講座・特別研修会について | リトミックの指導者育成、研修会開催|特定非営利活動法人リトミック研究センター東京第二支局

お気軽にお問い合わせください

090-5537-4689 受付時間 9:00 ~ 18:00(平日)

お問合せはこちら

講座・特別研修会について

指導者になることのメリット

子どもたちの可能性を引き出すやりがい

リトミックの指導者になる方の年齢は幅広く育児経験を活かせることもあるため、結婚・出産後も家庭と両立して活躍している方がたくさんいます。
近年のリトミックの人気もあり、活躍できる場も広がっており自宅で教室を開き子どもたちに教えることも可能です。

春季講習会はこちらをご覧ください

2025年度 リトミック春季特別講習会のご案内

第1回:2025年4月27日(日)

■日時 2025年4月27日(日) 一般9:30 会員10:00 ~12:30(10分の休憩と質疑応答含む)
■内容 ①レッツ・トライ・リトミック(楽しいリズム運動を体験しましょう)
②音楽教育の導入に活かすリトミック(園や小学校の合奏指導、ピアノやバイオリンなど楽器のお稽古)
■講師 須賀紗織(リトミック研究センター東京第二支局指導スタッフ・国本幼稚園講師・吹奏楽部リトミック指導)
■申込締切 2025年4月15日(火) 申込書必着

第2回:2025年5月11日(日)

■日時 2025年5月11日(日) 一般9:30 会員10:00 ~12:30(10分の休憩と質疑応答含む)
■内容 ①レッツ・トライ・リトミック(楽しいリズム運動を体験しましょう)
②保育におけるリトミック(園児と楽しむリズムや音楽)
■講師 青木めぐみ(リトミック研究センター東京第二支局指導スタッフ・ニチイキッズ深沢坂上保育園講師)
■申込締切 2025年5月2日(金) 申込書必着

共通情報

■定員 30名(定員になり次第締め切ります)
■費用 4,400円(税込)
■会場 新宿マイスタジオ 4階Bスタジオ
東京都新宿区西新宿7-9-17 第一伊藤ビル4階Bスタジオ
【アクセス】 JR他各線 新宿駅より徒歩5分
https://www.shinjukustudio.jp
■申込方法 みずほ銀行 新宿支店 (普通)2389608 加入者 森ミュージックワールド株式会社
上記へお振込みいただき、その受領証か明細書と必要事項を記入した申込書を写真添付で morichi@feel.ocn.ne.jp へメールしてください。
☆お申し込み後、持ち物などの受講票をメールいたします。
☆一度お振り込みいただいた費用は返金いたしません。ただし、定員を超えたあとにお申し込みの方は、ご連絡の上返金いたします。
■お問い合わせ メールまたは電話にて、森まで
※会場へは電話をしないでください
ーーーーーーーーー
特定非営利活動法人リトミック研究センター東京第二支局
ーーーーーーーーー
住所:〒162-0067 東京都新宿区富久町37-2
tokyo2@docomo.ne.jp
電話: 090-5537-4689
ホームページ:https://www.eurhythmics.or.jp
ーーーーーーーーー

講座・特別研修会のお申し込み

PAGETOP
ページトップヘ